さすが侍の国ですね!
そして日本の食卓にはありとあらゆる食材がならびます。肉、魚、野菜、フルーツ、さらには
パンやケーキ・・・
その用途に合わせて包丁を選んだ事はありますか?
万能包丁で十分だ、と言われればそれまでですが、専用の包丁で切ることによって無駄な力を
入れなくても切れるので食材の味が生きてくるのです!!
最後に変わった包丁を紹介します!!
響十(kyoto)鎚目シリーズ ピーリングナイフ KS-1110 7cm

ピーリングナイフとは
小さな包丁で刀身が三日月のような形で、レモンなどの皮の表面を剥いだり、小細工や飾り切を
専門に行う包丁です。
その他、出刃や牛刀はもちろん、筋引きや冷凍包丁など、食材や用途に応じた包丁を豊富
に取り揃えております。
詳細は⇒業務用包丁専門の販売・通販サイト包丁堂
0 件のコメント:
コメントを投稿